馬場中山地区 未来道プロジェクト

未来道プロジェクトについて

現在、南三陸町の馬場・中山地区の高台を通る道路『未来道』を建設中です。東日本大震災の津波で道路が寸断され外部との行き来が難しい馬場中山地区にとって、唯一残った道が高台を通るとても狭い農道でした。そのルートを今後の避難道として、高台への集落移転を目的とする幹線道路として、そして百年先の世代まで安心して暮らしていくための道路を実現させようと立ち上げられたのがこの未来道プロジェクトです。

未来道はボランティアの皆さんや馬場・中山地区の有志のみんなの協力により工事が進められておりますが、現在の形になるまでに使われた費用などはほぼ全てがボランティアの皆様からのご支援で成り立っております。このプロジェクトを進めていくには今後も皆様からのご協力を必要としています。

未来道プロジェクトで今後必要なご支援

道の形はほぼ完成して砂利も敷かれましたが、雨などの影響で水たまりやひび割れなどが発生しています。今後は道路の排水や補修のための作業、そして今以上に通りやすいルートを確保する活動が必要になります。

未来道プロジェクトへご支援をいただける際には michi.babanakayama@gmail.com までご連絡ください。

これまでのご支援

重機等

瓦礫のコンクリート等を砂利にするための重機(ガラパゴス)は福井県大野市の(株)高茂組さんからのご支援によりお借りしております。(2011年9月4日から現在まで)

福井県からこちらまでの輸送費はザ・デストロイヤーさんやその周囲の皆さんがご支援してくださいました。

こちらのバックホーはサマリタンズ・パースさんと宮城県仙台市のトーマスさんが共同でレンタル料をご支援してくださいました。(2011年3月から8月29日まで)

バックホーと同時にお借りしていた重機用のハサミは先にお返ししました。(2011年3月から2011年8月22日まで)

こちらのダンプはサマリタンズ・パースさんとトーマスさんからレンタル料をご支援いただきました。(2011年3月から2011年8月22日まで)

こちらのバックホーは福井県大野市の(株)高茂組さんからご支援いただきました。(2011年5月22日から2011年9月13日まで)

こちらのバックホーは福井県大野市建設業会会員の皆さんからのご支援によりお借りしていました。(2011年7月16日から2011年9月15日まで)

燃料

期間 リットル数 ご支援者様
2011年7月16日から1週間分 1500 L 福井県大野市建設業会会員の皆様
2011年7月23日から31日まで 1186 L サマリタンズ・パース様

砂利

埼玉はすだ支援隊さんからのご支援で未来道のほぼ全エリアに砂利が敷かれました。(2011年8月28日〜29日)

義援金

埼玉県蓮田市の6つの団体(蓮田西口夏まつり実行委員会・南新宿自治連絡協議会・椿山自治連合会・グリーンタウン自治会・平野地区子ども夏まつり実行委員会・根金大山自治会)の皆さんや蓮田市の有志の皆さんより、義援金として 902,238円 をいただきました。この義援金は未来道プロジェクトで管理させていただき地域のために有効に使わせていただきます。(2011年9月10日)

その他

オペレーターさんや木こりさん・ダンプの運転手さんなど、沢山のボランティアさん達や地元の有志の皆さんのご協力によりこれまでの工事が進行しています。

未来道のルートと工事の進行状態

※未来道の路面が悪化する可能性があるため雨天の日に未来道を通行することはなるべくご遠慮ください。

全長約1.3km。既に道路は開通しており、現在は道幅の調整や勾配のきつい部分をなだらかにする作業をしてるが、その作業もほぼ終わりに近い段階。(2011年8月8日)

より海に近い場所からも未来道へ行けるように新しいルートを追加。(2011年8月23日)

未来道の変化の様子

Before(7月16日, 17日) After(8月3日)

連絡先

南三陸町 馬場・中山地区 未来道プロジェクト実行委員会

michi.babanakayama@gmail.com

トップページへ

Copyright (C) K.Chiba 2011baba.nakayama@gmail.com