撤去されたテントで寝ていたいつも朝寝坊する男性が今日は早起きしていました。
早朝に福井県の石塚さんが愛犬のパピコを抱いてセンターへ来られました。
製氷機を整備するために来てくださったようです。
調整が終わったようです。
数分後には見事に氷が出始めていました。素晴らしいです。
今日は暑かったです。
仮設住宅へ荷物を運んでいました。
最近平日にセンターで力仕事を担当している男性陣は少ないです。
今日もボランティア活動の皆さんが来てくださいました。ありがとうございます。
数名の方々にセンター周辺の掃除を手伝っていただきました。
手洗い用のポリタンクを置く台を撤去しました。
昨日の朝以来センターに姿を見せなかった虎次郎が帰ってきました。
虎次郎が帰ってきて安心していました。
大広間へ進入してきた虎次郎を捕まえたので、
薬を付けたりしました。
いつも重機で色々な作業を手伝ってくださるひびきさんがまた来てくださいました。ありがとうございます。
馬場地区の海辺にある休憩所がまたグレードアップしていました。
ほとんどコンパネに覆われています。
海側だけコンパネがありませんが、ここから入ってくる海からの風がとても涼しかったです。
ベンチも用意されています。
センターで大工仕事を上手にこなしていた男性も腕をふるっていました。
本日もボランティア活動のために全国の有志の皆さんがこちらへ来てくださいました。ありがとうございます。
センター周辺で清掃作業を手伝ってくださった皆さんです。ありがとうございます。
外国製の謎のジュースを振舞いました。冷えていれば結構おいしいです。
兵庫県神戸市の三宅さんより、宅急便で毛糸が届きました。ありがとうございます。
東京都羽村市の堤さんより、宅急便で毛糸が届きました。ありがとうございます。チームサケさんのブログを見て送ってくださったということでした。
まだ直りません。
虎次郎が脚立の上に乗せられていました。
仙台北キリスト教会さんより、さくらんぼ・トマトをいただきました。ありがとうございます。
※公開の許可をいただいた方々の団体名などを掲載させていただいております。複数の団体が絡んでいたり許可を得られなかった方々の提供者名は匿名で掲載させていただいております。
Copyright (C) K.Chiba 2011baba.nakayama@gmail.com